またイノシシが来ました。柿食われた・・
2020/10/18 0:00頃、イノシシがまた襲来しました。 自分はその頃、眠 […]
テーマが自前じゃないのはメンテが面倒だから
2020/10/18 0:00頃、イノシシがまた襲来しました。 自分はその頃、眠 […]
しばらく書いてこなかった家庭菜園の進捗です。 以前定植したレタスと種をまいたホウ […]
観賞用のマリーゴールドが良い感じに枯れてきたので種取りしてみました。 十分に枯れ […]
最初は親に絶対に何も作れるわけがないと言われながら始めた家庭菜園。 うちの土は粘 […]
畑でよく見かける定番商品。アポロのエリアシステムです。フルセットで3万円でした。 […]
6/30 23:30頃、畑の方からボリボリという音が聞こえてきたので電気槍を持 […]
サツマイモ 無事に活着しました。植わっているのは紅はるか、紅あずま、シルクスイー […]
ネットで買ったサツマイモ苗が届きました。紅はるか、紅あずま、シルクスイートの3種 […]
JAの直売所に手作り感満載のボカシ肥料が売っていたので、購入してきました。 もみ […]
ナスがメイン。コマツナとシュンギクは食べられるグラウンドカバー。シュンギクにはわ […]