コンテンツへスキップ

Takuya Kobayashi

テーマが自前じゃないのはメンテが面倒だから

  • お仕事依頼
  • プライバシーポリシー

ジムニー

JB23にオートゲージ水温計を付けてみた

2020.06.082020.07.28 Takuya Kobayashi車 (主にJB23W)

JB23にオートゲージの水温計をつけてみました。 以前、ヒューズボックスから電源 […]

もっと読む

JB23W 10型 ラジエーターバルブ交換

2020.06.042020.07.28 Takuya Kobayashi車 (主にJB23W)

そろそろ5歳のジムニーのラジエーターバルブを交換しました。 ある日水温が上がるよ […]

もっと読む

冷却性能の高いクーラント液は薄い

2020.05.222020.07.28 Takuya Kobayashi車 (主にJB23W)

ラジエーターとエンジンブロックの中を循環して冷却を行っているクーラント液。成分は […]

もっと読む

JB23W 10型のギア比と速度を計算するjs

2020.02.012020.07.28 Takuya KobayashiTIPS, 車 (主にJB23W)

JB23W 10型のギア比は次のようになっています。JB23Wのギア比については […]

もっと読む

JB23W 10型のノークラッチシフトのやり方

2020.01.302020.07.28 Takuya Kobayashi車 (主にJB23W)

ノークラシフトを極めると: ・シフトチェンジのタイミングがより正確になる。 ・ク […]

もっと読む

JB23のワイパーゴムを交換

2019.12.262020.07.28 Takuya Kobayashi車 (主にJB23W)

そろそろ雨が降ると視界がヤバくなってきたのでワイパーゴムを交換します。ブランドに […]

もっと読む

JB23のエアコンフィルター交換

2019.12.262020.11.10 Takuya Kobayashi車 (主にJB23W)

JB23のエアコンフィルターは助手席のグローブボックスの奥にあります。 両側がツ […]

もっと読む

JB23 10型の燃費

2019.09.172020.07.28 Takuya Kobayashi車 (主にJB23W)

タイヤはオープンカントリーR/T 空気圧2.6k 計測:満タン法 総走行距離:5 […]

もっと読む

JB23のエアクリを湿式のK&Nに変えてみた

2019.08.162020.07.28 Takuya Kobayashi車 (主にJB23W)

JB23で使っていたモンスタースポーツ製のエアフィルターがそろそろ寿命なので、以 […]

もっと読む

JB23 OpenCountry タイヤローテーション

2019.06.182020.07.28 Takuya Kobayashi車 (主にJB23W)

タイヤの山を見たら、フロントは両側が減り、リアは中央が減っているのに気づきました […]

もっと読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

中の人

Takuya Kobayashi
合気道家 / Web系コーダー

趣味はキャンプ、車中泊、家庭菜園、ハイキング。精神的な豊かさを求めて毎日を謙虚に過ごしたい。

  • 小林合気修練道場
  • Twitter
  • Facebook
  • ウェブサイト

Amazonへのリンクがありますが、記事の内容が有益と思っていただけたらリンクを踏んで買って頂けると幸いです。

最近の投稿

  • link rel=”preload”によるパフォーマンス向上 2021.01.16
  • このブログを高速化してみた 2021.01.16
  • 力に固執してはいけない 2021.01.15
  • 不法投棄っぽい人を見つけて#9110を掛けたら・・・ 2021.01.14
  • “Amazonの初売り”でグラフィックボードを買ったら損した 2021.01.11

アーカイブ

カテゴリー

  • TIPS (70)
  • その他 (26)
  • ライフ (19)
  • レビュー (15)
  • 写真 (3)
  • 合気道 (10)
  • 外 (39)
  • 家庭菜園 (36)
  • 日記 (49)
  • 車 (主にJB23W) (82)
  • 随筆 (28)

タグ

アーシング (1) イノシシ被害 (3) ジムニー (41) 旅・観光 (4) 節約 (2)
  • お仕事依頼
  • プライバシーポリシー
Powered by WordPress | テーマ: Astrid by aThemes.
Go to mobile version