マフラーアースについて
スズキスイフトを見てみると、エキマニカバーとボディ間に網線が接続されています。これはいわゆるマフラー…
スズキスイフトを見てみると、エキマニカバーとボディ間に網線が接続されています。これはいわゆるマフラー…
JB23Wの指定粘度は5W-30ですが、JB23Wは車体が重くターボということもあり、エンジンの負荷…
2015年に納車してそろそろ5年経つジムニー。ついこの間、新機能を発見してしまいました。 その機能と…
いちいちガソリンスタンドに行くのが面倒なのでマイ空気入れを買いました。 空気入れはいろんな種類があり…
そろそろ5年のバッテリー。出だしの半クラの時だけエアコンのファンの回転数が落ちたり、セルモーターが元…
JB23はブレーキの利きが悪いのかと言うとそういうことではなく、奥まで踏み込めばタイヤがロックするほ…
JB23にインテークチャンバーを取り付けてみました。 効果はめっちゃあります。シフトアップの際に以前…
取り外したプラグにオイルがついていたので、これはタペットカバーパッキンからオイルが滲み出ているのだろ…
そろそろ5年のJB23 10型ですが、クーラントがめっちゃ黒くなっていて量もガッツリ減っているのでク…
水温計を付けたことで正確に水温が分かるようになりました。 JB23の街乗り水温は90℃。90℃になる…